FX.GOLD. アウトプット報告

ポジション決済時の情趣を、和歌に添えて報告致します。

FXにおける環境認識再考

 改めて環境認識からエントリーまでの過程を自身に向けて確認をしてみました。

 とは言っても、ほぼ先生(@million_trader8)の真似をしているだけなのですが。(*◡̈)

 先生の文章や画像を沢山引用しています。もし阻碍していると先生が感じられる場合はコメントを下さい。すぐ削除致します。

エントリーをするまでのステップです。↑をまず剛毅たる想いで意識をします。

サポートラインをきちんと見極めます。

上位足のMAを確認します。

H4のダウの切り上げ、切り下げを確認。

H1のダウ確認。

H4MAに対してH1の収束から拡散の様相が完成しそうなら、エントリーの準備。

 フィボナッチは軽く当てます。38.2%と50.0%を意識をします。

(実はあまり気にしていません。フィボの起点を色々ずらすと38.2%〜50.0%に収まってしまい自分に都合が良い根拠にしてしまうからです。(実力不足なだけかも知れないのですが・・・)

 ですのでエントリー前は、ほぼ忘れています)。🤫

①②③以上でエントリー。(H15のダウブレーク直上下に指値注文とSL設定)。

⑤の抵抗勢力、RR1:1ぐらいだとエントリーしちゃいます。(危ない?)。

 ↑の指標のみ気をつけています。でも練習の時は全く気にしていません!(この事も先生からのアドバイスでハッと気づきました。)
 皆さんはどうですか?😊

 

 エントリーをする前、利が伸びるか伸びないよりもサポートラインの強度に意識を向けます。


 以上を踏まえると、7月の一週目はエントリーをすることができた要素は、ほぼ無いですね。

 最後のGBPUSD L.は指標(雇用統計)前にビビってエントリーできませんでした。

(一応意識はしていましたよ。🫠)

 

 あっ、でも2回エントリーをしていますね。

 すけべ心?

USDJPY L. -32.3pips.(環境認識不足)

u294753618rr.hatenadiary.jp

GBPUSD L. +17.7pips.(検証の余地あり?)

u294753618rr.hatenadiary.jp

 

 何回か注文を入れては取り消しが多かったです。😅

 

 院生になってから講義を受ける事は少なくなりましたが、演習中等、チャートの監視、エントリーは結構大変です。

 基本はお家のモニター前で、環境認識、監視、エントリーです。😇

 

 あと、まだやりかけなのですが、↑のプロセスでのUSDJPY.EURUSD.GBPUSDの検証を3年分やってみました。(院生なので研究優先です)

 結果、勝率7〜8割、RR1.72〜2.34という結果です。時間がある時に続きの検証(練習)をしてみます。

 可能なら報告をしますね。

 

 友人が大衆心理についての論文を書いて学位を取ったのですが、色々話を聞くとFXに役立つ事を沢山教えて貰い面白かったです。興味のある方がいらっしゃれば何某らの形で報告しますよ!。

 

 8.9月は夏休み。理系の院生の方はお休みでも大変みたいですが、私は文系なので割と時間に余裕ができると思っています。

 

 最後に先生のレポートからの引用です。

 

以上、FXにおける環境認識再考でした。

 

 

www.cmegroup.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

www.wikifx.com

海外FXキャッシュバック口座開設ならTariTali(タリタリ)

 

 

ploom-x-club.clubjt.jp

PR